WEB予約はこちら
お電話はこちら
当院へのアクセス

治療

笑気鎮静麻酔法について

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
以下の点につきましては、予めご了承ください。
※今後の静脈内鎮静希望の新規患者様の保険対応は行っておりません。
※保険希望の場合は大学病院を紹介させて頂きます。

 

「痛い」「怖い」と言われやすいのが歯科の治療ですが、痛くない治療、怖くない治療を実現するために様々な麻酔を行っております。
今回のブログでは「笑気鎮静」について詳しくお話ししたいと思います。

笑気鎮静とは?

歯を削ったり神経を取ったり、歯を抜くといった治療が好きな方はいませんよね。治療が怖い、緊張する、といった方は多いと思います。そういう方に適したのが「笑気鎮静」という方法です。

笑気鎮静は、笑気吸入鎮静法とも呼ばれる麻酔の一種です。鼻に小さなマスクを当て、低濃度の笑気(亜酸化窒素)と高濃度の酸素を吸い、緊張感が和らぎ、治療中もウトウトと眠るようなリラックス状態にすることができます。

意識はありますので、医師とのコミュニケーションを取りながら治療を進められます。
笑気鎮静はリラックス効果が目的ですので、浸潤麻酔、歯根膜注射、伝達麻酔、表面麻酔などの局所麻酔と合わせて使用します。

歯の治療が苦手で治療が始まるとドキドキしてしまう方や、高血圧症・心臓病の方におすすめです。身体に過度な負担をかけないために、笑気鎮静を利用してリラックスして治療を受けてくださいね。

持病があっても大丈夫…?

鼻で息ができればどなたでも可能です。持病がある患者様にこそ、積極的に笑気鎮静を使っていただきたいと考えています。平気そうな方でも、やはり治療直前になると誰もがドキドキするかと思います。特に高血圧症や心臓病の方は血圧が上がりやすく、心拍数が上がることで身体への負担が増えてしまいます。
笑気鎮静は吸入するとすぐに効き、やめるとすぐに醒めます。そのため、お帰りの際にお車の運転などにも影響はございません。

保険は適用されるの…?

笑気鎮静には健康保険が適用されます。そのため、歯科治療で使用する場合、費用は800~1,000円ほどのご負担となります。多くの歯科医院で導入されており、当院でも導入しているため、ご遠慮なくご相談ください。
当院の院長見﨑徹が笑気鎮静について解説している動画もありますので、ぜひご覧ください。

 

渋谷駅宮益坂方面出口より徒歩5分のみさき歯科医院では、日本歯科麻酔学会歯科麻酔認定医であり、日本大学歯学部歯科麻酔学講座兼任講師 見﨑 徹、日本大学歯学部補綴学の元准教授 桟 淑行が診療にあたっています。
痛くない治療、怖くない治療をモットーに、生涯通いたくなる歯科医院を目指しております。患者様それぞれに合った治療法をご提案いたしますので、ご遠慮なくご相談くださいませ。

 

監修:
みさき歯科医院 渋谷・宮益坂
      院長 見﨑 徹


経歴:
日本大学歯学部(昭和50年卒)
日本大学大学院歯学研究科修了(口腔外科学専攻)
日本大学歯学部口腔外科学教室
日本大学歯学部歯科麻酔学講座 所属
国立がんセンター麻酔科 所属
独立行政法人労働者健康福祉機構関東労災病院麻酔科 所属
日本大学 歯学部歯科麻酔学 准教授(2016年3月退任)
日本大学歯学部付属歯科病院歯科麻酔科 科長(2016年3月退任)

関連記事